カスペルスキーモバイルの評判は?実際に使ってみた感想と評価

カスペルスキーモバイルの評判は?実際に使ってみた感想と評価

記事内に商品プロモーションが含まれる場合がございます。本サイトはステマ規制への対応をしてます。

  • カスペルスキーモバイルってどんな機能があるのか知りたい
  • その機能はどういう時に助けてくれるのか知りたい
  • 使ってみて正直な感想をもとに購入の検討をしたい
  • 使っている人の評判もみて、客観的に知りたい
  • どうせなら安く購入したい

こういった疑問に答えます。

この記事を読むと、カスペルスキーモバイルの機能、メリットデメリット、使ってみてどうだったのかわかりますよ。

ゆうが

この記事を書いているわたしは、カスペルスキーモバイルを実際に使っていて、研究データをもとにカスペルスキーモバイルがどんなソフトかを解説します。

X(Twitter)でポストされてる実際に使っているユーザーの感想も紹介しながら、カスペルスキーモバイルの評判を見ていきましょう。

1. カスペルスキーモバイルの総合評価

カスペルスキー セキュリティ アイコン
カスペルスキーモバイルの評価
ウイルス対策性能
(4.5)
使いやすさ
(5.0)
サポート性能
(3.5)
価格
(2.5)
総合評価
(4.0)

結論として、カスペルスキーモバイルは「ウイルス対策・プライバシー対策」と総合的にウイルス対策ができているソフトです。研究機関のデータが最高評価なので信頼度が高く、わたしが実際に使っていてウイルス感染することがありませんでした。

とくにフィッシング対策は詐欺サイトのリンクチェックし守ってくれるので、とても心強く安心して使えました。

しかも、ウイルス対策機能が豊富でありつつ「設定方法とかむずかしそう!」という初心者のかたでもワンタップでできるので驚くほどに簡単です。

カスペルスキー セキュリティ アイコン

クーポンコード:「YUKLJ_0808」で10%引き

では、つぎのもくじからは、カスペルスキーモバイルについて詳しく見ていきましょう。

2. カスペルスキーモバイルの機能と使い道

カスペルスキーモバイルの機能
  1. セキュリティスキャン
  2. オンライン保護
  3. データの不正流出チェック
  4. インターネット接続保護(VPN)
  5. Wi-Fiセキュリティ
  6. オンラインの追跡からの保護
  7. ソーシャルアプリのプライバシー
  8. VPN通信のセキュリティ(キルスイッチ)
  9. バナー広告対策
  10. セキュアQRコードリーダー

上記のとおりでほかのソフトと比べてウイルス対策/プライバシー対策が豊富にありますね。ただこれだけだと「どういう機能なの?」となるので

  • 機能紹介と使うとどうなるのか
  • その機能を使ってみての感想と使い方

こちらをくわしく画像付きで一つづつ解説していきます。

1. セキュリティスキャン

カスペルスキーモバイル 使用画面

端末のセキュリティチェックをスキャンし対策方法を教えてくれたり、脆弱性があるかどうかを確認してくれます。たとえば、フィッシング対策やVPNがONになっていないなど知らせてくれます。

使い方

ワンタップするだけでOK。あとは自動でスキャンしてくれます。

ゆうが

一発でセキュリティチェックができ、何がダメなのか教えてくれるので簡単に設定できました!

2. オンライン保護

カスペルスキーモバイル フィッシング詐欺保護

本物のサイトに見せかけてログインIDやパスワードを盗むフィッシングサイトをブロックしてくれます。
たとえば最近だと東京電力を偽ったサイトでお金を騙しとられる詐欺が流行ってますよね。それをブロックしてくれる機能です。

使い方

ワンタップでフィッシング対策してくれます。めちゃくちゃ簡単。ワンタップするだけで怪しいリンクやサイトはブロックしてくれるので非常に安心です。

ゆうが

私も再配達依頼をしてくださいというメールのリンクを開こうとしたところブロックしてくれました。すごく精度が高く安心できます。

3. データの不正流出チェック

カスペルスキーモバイル 不正流失保護

自分のメールアドレスをチェックしてデータの不正流出がないかチェックしてくれます。

使い方

アカウントを確認から自分のメールアドレスを入力すればOKです!めちゃくちゃ簡単。

ゆうが

24時間監視してくれるので、守られている感があって安心してメールなどを使えます。

4. インターネット接続保護(VPN)

カスペルスキーモバイル VPN機能

簡単にいうと通信を暗号化して盗み見や情報を盗られないようにする機能です。たとえばオンラインバンキングの暗証番号を防ぎます。

使い方

カスペルスキーモバイル VPN機能

ワンタップするだけでVPNをONにすることができ、世界各国のサーバーを選択することができます。とはいえ、サーバーうんぬんは難しいと思うので「最速サーバー」というのを選んでおけばOKです!

ゆうが

VPNもワンタップでできるので簡単でした。最初だけ設定する必要がありますが画像付きなのでめちゃくちゃ簡単にできましたよ。

5. Wi-Fiセキュリティ

カスペルスキーモバイル スマートホームモニター 機能

自宅で使っているWi-Fiルーターに第三者が不正に使っていないかを確認してくれます。たとえば、自分以外にとなりの住人が不正利用していた。みたいなのを確認することができます。

使い方

自宅で使っているWi-Fiルーターに接続し、スキャンボタンをタップすればチェックしてくれます。

ゆうが

一発でどの端末が使用しているかがわかるのでセキュリティ対策ができてすごくいいなと思いました。

6. オンラインの追跡からの保護

カスペルスキーモバイル Webトラッキング防止機能

Webサイトであなたがどのサイトをどのくらい見て、どこからWebサイトを見たのかなどを確認したり、それに応じて興味がありそうな広告を表示するのを防いでくれます。

Webトラッキングって?
トラッキングの例

たとえば、Amazonや楽天市場で気になる商品を見たあとに、ほかのWebサイトをみていると「広告でさっき見た商品がめっちゃでてきた」みたいなやつです。あれを防いでくれます。ぼくの場合だと直近で「ウイルス対策ソフト」を調べたり見てたのでこんな感じで広告が表示されます。

使い方

カスペルスキーモバイル トラッキングの設定方法

iPhoneの場合だと「設定」→「Safari」→「拡張機能」からカスペルスキーWebトラッキングをタップすればOKです。これだけで鬱陶しいWebトラッキングを防いでくれますよ!

ゆうが

毎回Webサイトを見るたび自分が見ていた商品がでて、監視されている感じがして気持ち悪かったんですが、それがなくなってすごく快適です。

7. ソーシャルアプリのプライバシー

カスペルスキーモバイル プライバシー保護

SNSの個人情報や検索情報、位置情報の設定をカスペルスキーモバイルから設定できる機能です。アプリから設定するのがめんどうってひとにおすすめですね。

使い方

自分の使っているアプリ、たとえばインスタグラムから保護したいものを選んで、ログインすればワンタップで設定することができます。

ゆうが

いちいちアプリを開かずに設定できるので意外と便利ですね。

8. VPN通信のセキュリティ(キルスイッチ)

カスペルスキーモバイル キルスイッチ

さきほど紹介したVPNはあくまでもひとつのWi-Fiを使い続けている場合のみ暗号化してくれます。

しかし、ショッピングモールなどの施設は複数のWi-Fiがありスマホは常にWi-Fiを切り替えます。そうするとVPNは新しい接続をするたびに保護しなきゃいけなく立ち上げに時間がかかってしまい暗号化が遅くなるので、VPNが使えなくなります。

それを防いでくれるのがキルスイッチです。
キルスイッチを有効にするとVPNがONになるまでWi-Fi接続を強制切断してくれます。なので盗み見される心配もありません。

使い方

カスペルスキーモバイル キルスイッチ

カスペルスキーモバイルのVPN設定からキルスイッチをONにするをタップすればOKです!これだけで一時的にVPNが使えなくなっても安心ですね。

ゆうが

ショッピングモールに行ったときにWi-Fiを繋げるのでキルスイッチあるのはめちゃくちゃ安心できました。

9. バナー広告対策

カスペルスキーモバイル バナー対策

Webサイトをみていると広告が表示されますよね。たとえば、ブログ記事を見ていると間に広告があったりなど。それをブロックしてくれる機能です。

使い方

iPhoneの場合だと「設定」→「Safari」→「拡張機能」からカスペルスキーバナー広告対策をタップします。つぎにカスペルスキーモバイルのアプリに戻って「バナー広告対策」をタップすれば設定OKです!

ゆうが

バナー広告がないおかげで本当にWebサイトを快適にみることができました。広告がないってほんとにストレスがないんだなって改めて思いました。

10. セキュアQRコードリーダー

カスペルスキーモバイル セキュアQRコード

読み取ったQRコードのリンク先が危険かどうかを判別してくれる機能です。

使い方

QRコードを読み取ったら自動で判別してくれます。簡単すぎますね。

ゆうが

たかがQRコードでと思ってましたが意外と探してみるとそこらじゅうにあるのでこういった機能は安心に使えて便利だなと思いました。

3. カスペルスキーモバイルを使ってみての感想

カスペルスキーモバイルはウイルス対策機能とプライバシーセキュリティが豊富で使っていてほんとうに安心できます。私が使ってみてのメリットデメリットを紹介します。

メリット1. とにかく安心して使える!

カスペルスキーモバイルは何回も言うようにとにかくウイルス対策/プライバシー対策機能が豊富なので安心して使えます。

ゆうが

たとえば、SMSやメールで差出人不明からきたURLをクリックしたときに「詐欺サイトのためブロックしました」とでたときはすごく助かりました。この経験から守られている感があり安心して使えます。

ほかにも、公共のWi-FiもVPNがあるため気軽に使えますし、セキュリティスキャンで自分のスマホが安全か知れるし、Webサイトもバナー対策で快適に見れます。

なので、本当に安心して使うことができました!

メリット2. めんどうな設定なしですぐに使える

ウイルス対策ソフトって聞くと「なんか設定とかめんどくさそう」って思うじゃないですか。カスペルスキーモバイルは違います。

使い方で説明したとおりで、ほぼ全ての機能をワンタップで使えるので、スマホ初心者や「なんかむずかしそう」と思っている方でも直感的に簡単に操作できます!

ゆうが

めんどくさがりな自分でも2分ほどで簡単に設定できましたよ!

デメリット1. VPNを使うと充電の減りがはやくなる/接続が遅くなる

VPNはWi-Fiなどを暗号化してくれて便利な機能ですが、意外と充電の減りがはやいです。どのくらいかはたとえにくいのですが、体感的に1時間で5~10%くらいは減りますね。
また、Webサイトを見ようと思ってもなかなかサイトを開いてくれなかったり接続が遅くなりますね。これはなかなかストレスなんですよね〜。

そういう時にVPNを切らざるを得ないため本末転倒。

デメリット2. グレードが低いと機能が制限される

デメリット2. グレードが低いと機能が制限される

カスペルスキーはグレードがあり画像のように真ん中の「カスペルスキー プラス」にしないと機能が制限されます。

たとえば、VPNやデータ不正流失の確認がついてないです。これはもったいないです。肝心のおいしいところがない。
なので、安いからカスペルスキースタンダードにしよう!と購入すると損するので気をつけましょう。

ちょっとだけ値段は張るんですがカスペルスキープラスを購入しましょう。

カスペルスキー セキュリティ アイコン

クーポンコード:「YUKLJ_0808」で10%引き

4. カスペルスキーモバイルを使っている人の評判

実際にぼくだけの感想だと主観もはいると思うので、X(Twitter)での感想を見てみましょう。

カスペルスキーモバイルの良い口コミ・評判

カスペルスキーモバイルの信頼度が高いことがわかりますね。またVPNがついているというのが、他のウイルス対策ソフトとの差別化ポイントなので評価が高いです。

カスペルスキーモバイルの悪い口コミ・評判

充電の減りがはやいや無限に再起動なってしまうなどの不具合も見受けられますね。とはいえ、カスペルスキーモバイルは日々アップデートをしてるのでこういった問題はほぼ気にならないです。
わたしもつかっていて無限に再起動がなるといったことはありません。

以上がX(Twitter)での評価でした。

5. カスペルスキーを最安値で買う方法

結論としては、「公式ストア」で最安値で買うことができます。

なぜなら、Amazonや楽天といったストアだとカスペルスキー側が手数料などを払わないといけなくその分割高になります。

しかし、公式ストアから出せば手数料などが取られないので、適正価格=最安値で出品できます。
公式ストアならニセモノや不良品などを買わさせることもないので安心です。

なので、最安値で購入する方法は「公式ストア」を利用しましょう。

カスペルスキー セキュリティ アイコン

クーポンコード:「YUKLJ_0808」で10%引き

まとめ:カスペルスキーモバイルの評判

カスペルスキー セキュリティ アイコン
カスペルスキーモバイルの評価
ウイルス対策性能
(4.5)
使いやすさ
(5.0)
サポート性能
(3.5)
価格
(2.5)
総合評価
(4.0)
本記事のまとめ
  • カスペルスキーモバイルは研究データからも評判の良いソフト
  • 安心安全にスマホを使える
  • 公式ストアで最安値で買える

以上、カスペルスキーモバイルの評判と実際につかってみての感想でした!

本当に優秀なウイルス対策ソフトなので、「カスペルスキーモバイル使おうか迷っている」という方はつかってみてくださいね!

カスペルスキー セキュリティ アイコン

クーポンコード:「YUKLJ_0808」で10%引き