iPhone用おすすめウイルス対策ソフト4選:研究データで比較

記事内に商品プロモーションが含まれる場合がございます。本サイトはステマ規制への対応をしてます。

iPhoneのウイルス対策がしたいけどいろいろな製品があって結局どのウイルス対策ソフトがいいんだろうか?自分では選ぶことができないからおすすめのソフトを教えてほしいな。

  • iPhoneで使えるおすすめウイルス対策ソフトがわかる
  • ついでにPCもお得にウイルス対策ができるようになる

本記事を書いている私はウイルス対策ソフトの研究データや論文をよみあさり、実際にウイルス対策ソフトをつかって比較しています。

iPhone用のウイルス対策ソフトってどれがおすすめなのか選ぶのが難しいですよね。
しかも最近では東京電力と見せかけて偽サイトに誘導しお金を騙しとる詐欺も流行っていてめちゃくちゃ怖いじゃないですか。↓

そこで本記事ではiPhone用のウイルス対策を実際に使ってみた&研究データで評価が高いソフトを紹介しつつ、私がおすすめのソフトを紹介していきます。
本記事を読んだあとは、iPhoneのウイルス対策ができるようになりますよ。

iPhone用おすすめウイルス対策ソフト4選

スクロールできます→

アプリアイコン ノートン モバイル セキュリティ アイコン アバスト モバイル セキュリティ アイコン ウイルスバスター モバイル アイコン カスペルスキー セキュリティ アイコン
アプリ名 ノートン 360 アバスト モバイルセキュリティ ウイルスバスターモバイル カスペルスキー セキュリティ
研究機関からの評価
AV-comparatives
AV-TEST
ウイルス対策機能
Web保護
Wi-Fi安全性チェック
SMS保護
メール保護
QRコード
スキャン
カレンダー
スパム対策
プライバシー保護
SNS
プライバシー保護

※プラス以上で使用可
VPN
※ノートンセキュアVPNで使用可

※プラス以上で使用可
個人情報保護
※デラックス以上で使用可

※プラス以上で使用可
パスワード
管理

※プラス以上で使用可
写真保護
その他機能
保護者による
使用制限

※デラックス以上で使用可
セキュリティ
設定チェック
サポート体制
電話サポート 平日のみ 10:00-19:00 平日のみ 10:00-19:00 平日のみ 9:00-18:00 毎日 9:30-18:00
チャット 毎日 24時間 毎日 24時間 毎日 9:00-21:00 毎日 9:30-18:00
価格
1年版 3,080円 2,300円 3,122円 4,990円
2年版 5,741円

※研究機関のデータはすべて最下ページに掲載してあります。

1. ノートン モバイル セキュリティ iOS版

ノートン モバイル セキュリティ アイコン
ノートン モバイル セキュリティ iOS版
ウイルス対策性能
(3.5)
使いやすさ
(5.0)
サポート体制
(3.5)
価格
(3.0)
総合評価
(3.5)

ノートン モバイル セキュリティ iOS版の特徴

ウイルス対策性能が豊富でとくにプライバシーやWeb保護が強いです。ただデメリットとして

  • ほかのソフトと比べてウイルス対策機能が少ない
  • 研究データがなく客観的にウイルス対策性能が高いのかが不明
  • グレードの高いモデルじゃないとウイルス対策機能が少ない

こういったことがあります。

しかし、ノートンは独自のウイルス検索エンジンをもっており先読みしてウイルスを防ぐことができるので他のソフトとは頭一つ抜けてます。
価格は高いですがその分しっかりとウイルス対策ができるのでおすすめです。

使ってみた感想

  • ノートン モバイル セキュリティ 使用画面
  • ノートン モバイル セキュリティ 使用画面
  • ノートン モバイル セキュリティ 使用画面

操作画面がシンプルでワンクリックでiPhoneが安全かWi-Fiが安全かを確認できるのでとても簡単にウイルス対策ができます。
また、SMS保護の設定も項目を選ぶだけで設定できたのでiPhoneに慣れてない方でも簡単にできますよ!

おすすめの購入方法

ノートン 公式ストア

結論として「公式ストアで購入するのがおすすめ」です。理由として公式ストアではAmazonや楽天のECサイトと違って「最新のソフトをすぐにインストールできる」「安く購入できる」だからです。なので、ぼったくられずに購入できるのでおすすめですよ。↓↓


2. アバスト モバイル セキュリティ iOS版

アバスト モバイル セキュリティ アイコン
アバスト モバイル セキュリティ iOS版の評価
ウイルス対策性能
(4.0)
使いやすさ
(5.0)
サポート性能
(3.5)
価格
(4.0)
総合評価
(4.0)

アバスト モバイル セキュリティ iOS版の特徴

ほかのソフト同様にウイルス対策性能が高く、アバスト独自の「写真保護」「メールガーディアン」でウイルス以外のプライバシーも守ってくれるので、全方位でウイルス対策ができます。また研究データも最高ランクなので、客観的にウイルス対策性能が高いのがわかります。
ただ、ほかのソフトと比べて基本的なウイルス対策機能が抜けていたりするのがデメリットですね。なので「写真保護」「メールガーディアン」といったアバストにしかできない機能がほしいという方にはおすすめできます。

使ってみた感想

  • アバスト モバイル セキュリティ iOS版 使用画面
  • アバスト モバイル セキュリティ iOS版 使用画面
  • アバスト モバイル セキュリティ iOS版 使用画面
  • アバスト モバイル セキュリティ iOS版 使用画面

使ってみた感想は、ワンタップでウイルスが侵入してないか安全な状態かをスキャンしてくれるのでとにかく操作が簡単です。基本2タップ以内でどの項目もウイルス感染、プライバシー流失していないか確認できますよ。
Webサイトを見ていて、安全なサイトでも変にフィルターがかかるようなこともないのでストレスなく使えました。

デメリットとしては、メールガーディアンでメールアドレスを登録しようとするたびにサインインを求められる、写真保護はアバストをアンインストールすると全部消えるというのがめんどくさかったです。それ以外は満足して使うことができました!

おすすめの購入方法

アバスト 公式ストア

結論として「公式ストアで購入するのがおすすめ」です。理由として公式ストアではAmazonや楽天のECサイトと違って「最新のソフトをすぐにインストールできる」「安く購入できる」だからです。なので、ぼったくられずに購入できるのでおすすめですよ。↓↓


3. ウイルスバスターモバイル iOS版

ウイルスバスター モバイル アイコン
ウイルスバスターモバイル iOS版の評価
ウイルス対策性能
(3.5)
使いやすさ
(3.5)
サポート性能
(3.5)
価格
(3.5)
総合評価
(3.5)

ウイルスバスターモバイル iOS版の特徴

使ってみた感想

  • ウイルスバスターモバイル iOS版 使用画面
  • ウイルスバスターモバイル iOS版 使用画面
  • ウイルスバスターモバイル iOS版 使用画面
  • ウイルスバスターモバイル iOS版 使用画面

実際に使ってみての感想は、ウイルス対策性能が豊富なので使っていて安心感があるところ、スキャンが早いところ、Wi-Fiの安全性チェックで安心してWi-Fiを使えたところです。一番良かった点は詐欺メッセージ対策で本当に詐欺メッセージをブロックしてくれたことです。

ウイルスバスターモバイル iOS版 使用画面

SMSに「再配達依頼をしてください」というメールを開こうとしたら詐欺サイトだったためブロックしてくれました。これはほんとうにわからなかったので感動しました。

デメリットとしては、セーフブラウザというあらかじめウイルス対策されているブラウザを使うとリンクを開くのに時間がかかったり、イメージスキャンという写真のリンクが危険じゃないか確認してくれる機能は精度がイマイチでした。

とはいえ、ウイルス対策機能が豊富できちんとウイルス対策をしてくれるのでおすすめです!

おすすめの購入方法

ウイルスバスター iOS版 公式ストア

結論として「公式ストアで購入するのがおすすめ」です。理由として公式ストアではAmazonや楽天のECサイトと違って「最新のソフトをすぐにインストールできる」「安く購入できる」だからです。なので、ぼったくられずに購入できるのでおすすめですよ。↓↓

30日間無料体験版あり!


4. カスペルスキー インターネット セキュリティ for iOS

カスペルスキー セキュリティ アイコン
カスペルスキー インターネット セキュリティ for iOSの評価
ウイルス対策性能
(4.5)
使いやすさ
(5.0)
サポート性能
(3.5)
価格
(2.5)
総合評価
(4.0)

カスペルスキー for iOSの特徴

ほかのウイルス対策ソフトよりも性能が豊富で設定が簡単なのが特徴ですね。また、「ネット決済保護」「オンラインショッピング保護」がついているためネットショップをよく利用する方におすすめです。また、2つの研究データでも最高評価を得ているので客観的にみても安心して使えるウイルス対策ソフトといえます。

注意点

カスペルスキー ラインアップ
ただし!注意点として真ん中の「カスペルスキー プラス」じゃないとVPNなどの機能が使えないです。とはいえ、スタンダードでもウイルス対策は十分にできているので、さらにウイルス対策したいという方におすすめです。

使ってみた感想

  • カスペルスキーios版 使用画面
  • カスペルスキーios版 使用画面
  • カスペルスキーios版 使用画面
  • カスペルスキーios版 使用画面

実際に使ってみての感想は、ウイルススキャンがワンタップででき30秒ほどで安全かどうか確認してくれました。またVPNやプライバシー設定が画像付きで説明されているので簡単に設定できました。

いちばん良かった点は「バナー対策」で、広告が表示されないのでめちゃくちゃ快適にWebサイトを見ることができました!ほんとに最高です。
デメリットとしては、サイトを開くのに少し時間がかかること、Wi-Fiスキャンはかなり時間がかかること。そして他のソフトよりも価格が高いところですね。それ以外は本当に簡単で快適に使うことができました。

個人的には研究機関からの評価もよく、実際に使ってみても良かったのでカスペルスキーが一番おすすめです。

おすすめの購入方法

カスペルスキー 公式ストア

結論として「公式ストアで購入するのがおすすめ」です。理由として公式ストアではAmazonや楽天のECサイトと違って「最新のソフトをすぐにインストールできる」「安く購入できる」だからです。なので、ぼったくられずに購入できるのでおすすめですよ。↓↓

クーポンコード:「YUKLJ_0808」で10%引き


【お得】パソコンもウイルス対策したい人へ

iOSだけじゃなくて同時にパソコンのウイルス対策もしたいよと思いますよね。そんな方には、iOS版だけじゃなくPC版のウイルス対策ソフトをダウンロードするとお得に「iOS+PC+その他デバイス」を価格を抑えて購入できますよ。

スクロールできます→

カスペルスキー 総合版 カスペルスキー モバイル版
対応OS Windows/MacOS/Android/iOS Android/iOS
インストール可能台数 5台 1台
1年版 6,410円 4,990円
3年版 12,150円

上記のように意外と価格差はないんですよね。
なので、PCも同時にウイルス対策をしたいという方は、総合版のウイルス対策ソフトを購入することをおすすめします!

総合版はまた別で比較しましたのでくわしく知りたい方はこちら【2024年】おすすめのウイルス対策ソフトランキング4選:選び方と比較をご覧ください。
【2024年】おすすめのウイルス対策ソフトランキング5選:選び方と比較【2024年】おすすめのウイルス対策ソフトランキング5選:選び方と比較