ウイルス対策はWindows Defenderだけで大丈夫?【研究データで証明】

Windows Defenderだけでは大丈夫じゃない【

記事内に商品プロモーションが含まれる場合がございます。本サイトはステマ規制への対応をしてます。

Windowsユーザーの方なら「Windows Defender」を入れますよね。
ですがネットを見てみると、Windows Defenderだけでは「不十分だ」や「大丈夫」と言われていて結局どうすればいいの?となりますよね。

結論からいいますと、ウイルス対策はWindows Defenderだけでは大丈夫じゃないです。

その理由を本記事では研究機関のデータにもとづいて深掘って解説していきます。
※研究機関のデータソースは記事後に記載しております。

ウイルス対策はWindows Defenderだけでは大丈夫じゃない

冒頭でもいいましたが結論としては大丈夫ではないです。理由としては下記の3つです。

  1. 有料ソフトと比べてウイルス検出率・機能・性能が低い
    ⇛ ウイルス対策ソフトとして機能していない
  2. 新種ウイルスの検知までに時間がかかる
    ⇛ その間にウイルスに感染する確率があがる
  3. ウイルス削除ができない不具合が起きる
    ⇛ パソコンが感染してトラブルが起こる

1. 有料ソフトと比べてウイルス検出率・機能・性能が低い

ウイルス対策ソフト名 ESET ノートン カスペルスキー アバスト Windows Defender
ESET ノートン 360 カスペルスキー アバスト Windows Defender
マルウェア対策
ランサムウェア対策
フィッシング対策
ネットバンク保護
迷惑メール対策
保護者監視機能
ID管理機能 ※1
ウイルス検出率 100% 100% 100% 100% 99.97%
誤検知率 10 26 3 10 18

※1:ESET Smart Security Premiumのみ
※2:アプリ版のノートン アプリロックで代用可能
※3:アプリ版のKaspersky Safe Browserで代用可能

研究機関のデータをもとに作成した有料版のウイルス対策ソフトとWindows Defenderを比べると上記のような結果になりました。

Windows Defenderと有料版ソフトを比べると一目瞭然で機能が劣っていますよね。ウイルス検出率100%でなかったり機能が少ないため、徹底的にウイルス対策できているとは言えません。

検出率は100%でないと意味がない

「99.97%って普通に高いじゃん」と思うかもですがウイルス検出率に関しては100%じゃないと意味ないです。理由はウイルスを100%防げないとウイルスが侵入するからです。
たとえば、Windowsのウイルスは研究データ 1億1400万も存在すると研究結果ででています。

検出率100%でないと意味がない

つまり、Windows Defenderのように99.9%防げたとしても残りの0.1%の11万4000ものウイルスが検出されずに侵入するということです。それだけウイルス感染のリスクがあります。

ウイルス対策ソフトに必須な機能が揃っていない

  • マルウェア対策
  • ランサムウェア対策
  • フィッシング対策
  • ネットバンク保護
  • 迷惑メール対策

そもそも上記のような機能が備わってないとウイルスに感染します。なぜならウイルスの種類は1つではないからです。ですが、Windows Defenderは「マルウェア/ランサムウェア/フィッシング対策」の3つしかないのでウイルス対策ができていません。

その結果、↓画像のようにかなりのウイルス被害が確認されています。


2. 新種ウイルスの検知までに時間がかかる

新種ウイルスの検知までに時間がかかる

ウイルス対策ソフトはパターンファイルとよばれる「ウイルスのパターンを集めたデータベース」があり、それを使いウイルスを検知します。しかし新種ウイルスの情報はデータベースにすぐには保管できません。

有料のウイルス対策ソフトはAI学習がかる

ですが、有料のウイルス対策ソフトは「パターンファイル+AI学習」がついているので、新種ウイルスでも対策することができます。

Windows DefenderはAI学習がない

しかしWindows DefenderはAI学習がないため新種ウイルスをすぐにスキャンすることができません。(新しいパターンファイルをもらうまで検知できない)。

つまり、Windows Defenderを使っていると新種ウイルスの検知までに時間がかかるので、ウイルス感染する確率が上がるということです。

ちなみに新種ウイルスは毎日100万件以上も発見されています。ですがWindows Defenderは頻繁にパターンファイルを更新していませんので感染確率がかなり高いです。
参考:シマンテック、脅威レポート最新版を発表 – 毎日100万件以上の新種発見

3. ウイルス削除ができない不具合が起きる

致命的ですが、Windows Defenderはよくウイルス削除ができない不具合が起きます。たとえば、下記のツイートを見てもらうとわかるかと思います。

ウイルス削除をしようと思ってもバグってできないということが起こります。

ウイルスの削除ができないと...
  1. クレジットカード情報・個人情報の抜き取り
  2. パソコンの動作が重くなる
  3. 身代金を要求される
  4. パソコンが勝手に動く

しかも、ウイルス感染しているのに削除できないと上記のようなことが起こり本当に危険です。

ゆうが

実際わたしはウイルスに感染しクレジットカードの不正利用を2回もされました。きちんとウイルス対策をしないとダメだなと肌で感じました。

なので3つの理由から、ウイルス対策はWindows Defenderだけで大丈夫ではないと言えます。

Windows Defenderだけ大丈夫な人とは

  • オフラインでしかPCを使わない人
  • YouTubeしか見ない人
  • 怪しげなサイトやメールをクリックしない人

基本オンラインではパソコンを使わないよって方はそもそもウイルスが侵入する経路が限られるので大丈夫です。

あとは万が一ウイルスに感染しても自分で調べて対処できる人はWindows Defenderだけでも大丈夫ですね。
とはいえ、Windows Defenderはサポート性能が高くないのでウイルスに感染したら自己責任みたいなところはありますね。

ゆうが

私もWindows Defenderを入れていましたが、対策を別でしていなかったためアドウェアというウイルスに感染しました。

ここらへんの理由に関してはこちら【結論:絶対にいる】ウイルス対策ソフトはいる?いらない?:研究データで解説でくわしく解説してます。

個別に対策するのがめんどうな人/わからない人は

逆に「もう調べたりすんのめんどくさいから頼みたい!」って方は有料ソフトがおすすめです。

ゆうが

私もめんどくさがりなので有料ソフトを買いました。入れるだけであとは自動でウイルス対策してくれるため楽です。

とはいえ、「どんなソフトがおすすめか知らないよ」ってなると思うので、Windows11/10向けにおすすめソフトをこちら【2024年】おすすめのウイルス対策ソフトランキング4選:選び方と比較でくわしく解説したのでパソコンをウイルス感染させたくないって人は見てみてください。

【2024年】おすすめのウイルス対策ソフトランキング4選:選び方と比較【2024年】おすすめのウイルス対策ソフトランキング4選:選び方と比較

まとめ:ウイルス対策はWindows Defenderだけでは大丈夫じゃない

本記事のまとめ
  • Windows Defenderは有料版に比べて検出率・性能・機能が低い
  • Windows Defenderにはないウイルス対策ができる人は大丈夫
  • 個別で対策する方法がわからない/めんどうな人は、有料ソフトを入れよう

今回はWindows Defenderだけでも大丈夫か?についてお話していきました。結論としては「大丈夫ではない」です。

さきほども言ったように、毎日100万件以上もの新種ウイルスや1億4000万以上のウイルスがあるので、Windows Defenderだけでは対策しようがありません。

個別でウイルス対策をするのがめんどうな方へ

「どういうソフトを入れるべきなの?」と思うかもしれないのでこちら【2024年】おすすめのウイルス対策ソフトランキング4選:選び方と比較にて研究データをもとに徹底比較しました。
このソフトを入れておけば間違いないという、おすすめのソフトを紹介しているので「Windowsを安心して使いたい」と思っている方はぜひご覧ください。↓

【2024年】おすすめのウイルス対策ソフトランキング4選:選び方と比較【2024年】おすすめのウイルス対策ソフトランキング4選:選び方と比較

ウイルス対策ソフト研究機関のデータ