【面接対策】高校生のバイトの面接で聞かれること3つ【回答例もセット】

【面接対策】高校生のバイトの面接で聞かれること3つ【超具体的な回答例もセット】

記事内に商品プロモーションが含まれる場合がございます。本サイトはステマ規制への対応をしてます。

初めてのバイトの面接は、何を聞かれるかがわからずに緊張しますよね。ですがご安心ください。
本記事を読んだあとは面接でどんなことが聞かれるのかがわかり、自信をもって面接を受けれるようになりますよ。
※回答例もセットで解説していきます。

この記事を書いた人

滝田裕雅 たきたゆうが サイト運営者

滝田裕雅

ゆうがブログ運営者・ブロガー

「正しい知識を正しく届ける。」を理念にサイトを運営しています。その分野の専門家の記事や論文、私の実体験をもとに情報に誤りのない記事を作成しています。プロフィールの詳細&記事編集ポリシーはこちら

高校生のバイトの面接で聞かれること3つとその理由

高校生のバイトの面接で聞かれること3つ

結論としては、下記の3つです。

  • 「なんでこの店を選んでくれたの?」
  • 「シフトとかはどのくらい入れるかな?」
  • 「あなたの長所と短所はなんですか?」

こんな感じです。
それでは聞いてくる理由をサクッと解説していきます。

「なんでこの店を選んでくれたの?」を聞く理由

バイトで聞いてくるランキング第一位ですね。
個人的な考察ですが、これはお店側のねらいとして「この人は適当じゃない人か」を判断するために聞いてきます。

たとえば、どうでもいいお店だったらこの質問をされた時に「え、あ、そうですねー、、、。」となってしまいます。

なのでお店側はこの質問をするのではないかと思います。

「シフトとかはどのくらい入れるかな?」を聞く理由

これはお店側としては、なんとしてでも把握したいことなので絶対に聞かれますね。

理由としては、シフトの確認ができないと前から入ってる人とのシフト管理ができなくなるからです。

たとえば、バイトやパートさんと同じシフトだったらもういらないので取る必要がなくなるからです。

なのでシフトはどのくらいかを聞いていきます。

「あなたの長所と短所はなんですか?」を聞く理由

こちらはお店によってなんですが、だいたいは「職場の人とのコミュニケーションがとれる人か」を判断するためです。たとえば

  • 態度が悪い人
  • 質問できない人
  • 人の話を聞けない人

こういった人材は、お店側としてはいらないからです。なので長所と短所を聞いてきます。

高校生のバイトの面接での回答例

高校生のバイトの面接で聞かれることの回答例

では、それぞれの質問の回答例を紹介していきます。

「なんでこの店を選んでくれたの?」の回答例

「はい。〇〇(バイト先名)は、私が小さい頃からずっと通っていて、その時から店員さんの接客がどの店舗よりも丁寧で感動して、このお店で私も働きたい!と強く思っていたからです。そして現在高校生となって働けるようになったので、〇〇(バイト先名)を選びました。」

NGパターン

「時給がよかった!」「友達が働いていたから!」はNG。
なぜならお店の人に対して「この人はお金以外のことを考えてないんだな」と思われるからです。なので言わないようにしましょう。

「シフトとかはどのくらい入れるかな?」の回答例

「はい。直近の予定はありませんので、採用が決まり次第、すぐに入れます。シフトは週4〜5日を希望です。平日月・水・金は学校があるので、夕方の6時〜ラストまで働けます。土日はどちらとも入れて、午前中からでも大丈夫です。」

NGパターン

「土日はどちらか入れます!」はNG。
なぜならお店側にとっては土日の忙しい時がいちばん人がほしい時だからです。なので「土日はどちらも入れます!」と言いましょう。

「あなたの長所と短所はなんですか?」の回答例

「はい。私の長所は話すことが得意なところです。話すのが得意なため、学校のプレゼンで一番うまいと言われた経験があります。私の短所は、言われたことをすぐに忘れてしまうことです。なのでその短所を目立たせないよう、言われたことはすぐにメモして忘れないようにする、という仕組み化をしています。」

NGパターン

「長所は人に優しいところです。」などはNG。
なぜなら、ありきたりすぎるしあまりにも抽象的だからです。こういった言葉はお店側も流石に聞き飽きているのでやめましょう。

まとめ:高校生のバイトの面接で聞かれること3つ

まとめ:高校生のバイトの面接で聞かれること3つ

本記事のまとめ
  1. 「なんでこの店を選んでくれたの?」
  2. 「シフトとかはどのくらい入れるかな?」
  3. 「あなたの長所と短所はなんですか?」

以上、バイトの面接で聞かれることの回答例でした。
よく聞かれることなのでしっかりと対策をとるようにしましょう。

+αするだけで、受かる確率を上げる方法はこちら
バイトに受からない高校生へ。採用率70%のぼくが受かるコツ3つ教えますバイトに受からない高校生へ。採用率70%のぼくが受かるコツ3つ教えます